About Daisuke Kudo

遊びをせんとや生まれけむ

 
  • Home
  • Research Subjects
  • Profile
  • Kudo Lab.
  • Documents
  • Achievements
  • Articles
  • Contact
メニュー
  • Home
  • Research Subjects
  • Profile
  • Kudo Lab.
  • Documents
  • Achievements
  • Articles
  • Contact

Kudo Lab.

工藤研究室では,社会心理学をベースに消費者行動,マーケティング,リスク認知に関するテーマを取り扱っています。


学部ゼミ生卒論テーマ


  • 2024年度配属 ゼミ生
    •  「宮城県における企業キャラクターを活用したマーケティングとその課題について」
    •  「ライブハウスにおける消費者行動」
    •  「紙ストローに対する消費者の態度」
    •  「東北地方のスポーツクラブに対する印象」

  • 2023年度配属 ゼミ生
    • 「大豆ミートに対する購買意図の変化と販売促進方略の検討」

  • 2022年度配属 ゼミ生
    • 「SNSにおける口コミによる消費者の態度への影響」
    • 「オタク活動から見たサブカルチャーコンテンツに対する消費行動」
    • 「新型コロナウイルス感染症ワクチンに関する接種促進アプローチの検討」
    • 「大学生における化粧に対する意識と心理的影響」(優秀卒業論文)
    • 「Z世代の大学生における電子書籍と紙書籍に対する消費行動の比較」
    • 「流行の商品に対する購買と同調の関係性」
    • 「喫煙者と非喫煙者に対するステレオタイプの比較」
    • 「エナジードリンクのリスク情報提示による消費者の態度変化」
    • 「消費者における物語広告・マーケティングへの態度」
    • 「職場環境における人間関係が仕事へのワーク・エンゲイジメントに与える影響」(優秀卒業論文)

  • 2021年度配属 ゼミ生
    • 「集団スポーツにおける選手の環境構築とチームの集団凝集性について」
    • 「新型コロナウイルス感染症とワクチンに対する態度」
    • 「嗜好品に対する選好とリスク認知の関係」
    • 「リスク場面における意思決定と新型コロナウイルス対処行動との関連」
    • 「暴力的コンテンツの愛好とパーソナリティの関係性」
    • 「フードファディズムに対するメディア接触の影響」

  • 2020年度配属 ゼミ生
    • 「アパレル店員の接客が消費者の購買行動に及ぼす影響」(優秀卒業論文)
    • 「愛想笑いに関する検討」


・管理人:工藤大介 (Daisuke Kudo), Ph.D.
・所属:東北学院大学 准教授
・専門:社会心理学, 消費者行動, Русский язык
・その他:単冠湾泊地

Recent Post

  • 未必の故意:今だからこそ傍観者効果から考える
  • 申請書添削サービス開始のお知らせ
  • 防災の取組みに関するちょっとしたお話
  • 【論文備忘録】Wiss et al. (2015) The Influence of Identifiability and Singularity in Moral Decision Making

Category

  • アドカレ系
  • 未分類
  • 論文備忘録
  • 雑記
 

最近の投稿

  • 未必の故意:今だからこそ傍観者効果から考える
  • 申請書添削サービス開始のお知らせ
  • 防災の取組みに関するちょっとしたお話
  • 【論文備忘録】Wiss et al. (2015) The Influence of Identifiability and Singularity in Moral Decision Making

タグクラウド

固定ページ

  • Achievements
  • Articles
  • Contact
  • Documents
  • Home
  • Kudo Lab.
  • Profile
  • Research Subjects

カテゴリー

  • アドカレ系
  • 未分類
  • 論文備忘録
  • 雑記

Copyright © 2020 About Daisuke KudoTheme created by PWT. Powered by WordPress.org